ブログ

読書も味方

「読書ってホントに面白い!」
読書離れも叫ばれる中、本を読まない方も多くなってきています。
しかし、ビジネスパーソンにとって読書は学びの宝庫であり、日々の仕事の課題を解決するためのヒントや答えが目白押し。
どんなジャンルであっても、読書は仕事において自分を助けてくれるものと信じています。
本は読みだすととても楽しく、まさに至福の時間です。
普段から読書をする方でも、しない方にも、読んできっと楽しめる本を紹介していきます。

「ムゲンのi」を読んでみた。


内容紹介

展開も結末も予測不可能な超大作ミステリー!!

若き女医は不思議な出会いに導かれ、人智を超える奇病と事件に挑む。
眠りから醒めない四人の患者、猟奇的連続殺人、少年Xの正体――
すべては繋がり、世界は一変する。

眠りから醒めない謎の病気〈特発性嗜眠症候群〉通称イレスという難病の患者を3人も同時に抱え、識名愛衣は戸惑っていた。
霊能力者である祖母の助言により、患者を目醒めさせるには、魂の救済〈マブイグミ〉をするしか方法はないと知る。
愛衣は祖母から受け継いだ力を使って患者の夢の世界に飛び込み、魂の分身〈うさぎ猫のククル〉と一緒にマブイグミに挑む――。

『崩れる脳を抱きしめて』『ひとつむぎの手』
2年連続本屋大賞ノミネートの著者、最新作!


有名作家の最高傑作!?

「命を削り、魂を込めて必死に書き上げた私の最高傑作です」。

昨年、作者である知念実希人さんのツイッターをたまたま見て、その言葉に期待を大にしていました。

大賞には選ばれなかったものの、本作で3年連続本屋大賞にもノミネートもされ、今一番勢いのあるミステリー作家といってもいい知念さんの最高傑作。これが楽しみでなくて何が楽しみかという感じでした。

坂口健太郎さんと永野芽郁さんが主演の映画「仮面病棟」が今年大ヒット上映であったことも私にとってはなんともいえない不思議なタイミングでした。というのも、数年前に読んだ唯一の知念さんの作品が「仮面病棟」であったからです。「仮面病棟」はなかなか面白く読めたミステリーでした(が、今回の「ムゲンのi」のほうが私には楽しめましたが…)。


謎の病気「イレス」

今作は表紙がまた素晴らしい。ミステリーでありファンタジーであるなんとも夢の中のようなオシャレな作品の世界観を表現しており、作品を理解するうえで一役買っているなと感じます。

肝心の物語についてです。1冊の本でこんなに色々な体験をしてしまえるのが不思議なぐらい、奥行きの深い物語。その物語に身を委ね、ムゲンの世界を堪能できました。

主人公である女医の愛衣が、突然昏睡状態になってしまう謎の病気「イレス」患者3人を担当することが導入になっており、ここからどういう方向に物語が展開するかワクワクでした。

ちなみにネットで調べたかぎりではイレスが実在の病気なのかがはっきり分からなかったのですが、またそういう難しい話はおいておいて先に読み進めていきました。3人の患者はそれぞれ心に深い傷があり、不思議な力を得て、患者の回復を目指す愛衣。ムゲンの世界は、夢幻の世界で、簡単に言えば患者の夢の世界。それだけに想像は広がり、不思議な体験が味わえます。人気作家さんだけにいつかこの原作が映像化されるのではと思いながら、今は自分の想像力を頼りにちょっとした冒険に出かけた気分です。

ただのファンタジーではないので、ミステリーにつきものの残酷な描写もありますし、それも含め様々な味が楽しめたとも思います。


ミステリーだけではない裏テーマ

テーマのひとつに「家族の絆」があり、結末が近づくにつれてそれをしみじみと感じ、自然に涙が流れてくるストーリーでした。

物語の最後には、「ムゲンのi」というタイトルに込められた意味を考えさせられ、納得もさせられる。まさに映画やドラマなどのエンタメとは異なる、読書だからこそ味わえる至福の時間を味わえると思いますよ!

(書き手 枝町旭展)